カテゴリ:2013(平成25)年度
スマートフォンサイトをご覧いただきましたか?
こんにちは。ACCS広報担当です。
本日、スマートフォンサイトの4コママンガ「こぴーらいとビギナーズ」の新作を掲載しました。テーマは肖像権です。
スマートフォンサイトでは中学生から大学生に向けたコンテンツを発信しており、主に情報モラルを学ぶ「こぴーらいとビギナーズ」と、著作権に関する質問と回答をまとめた「著作権Q&A」が二本柱です。
ですので、スマートフォンサイトではPC用サイトと比べて平易な説明を行っています。
今回のマンガについても、京都府学連事件最高裁判決を引いて、「肖像に関しては個人の私生活上の自由の一つとして、何人も、その承諾なしに、みだりにその容ぼう・姿態を撮影されない自由があると認められています」などとは書くわけにはいきませんでした。
ではどう書いたのか...気になりますよね?(願望)
スマホサイトもPC用サイトともども是非ご覧ください。PCからでも見ることができます。
スマートフォンサイト
戦国武将が献血を呼びかけ
こんにちは。ACCS広報担当です。
ACCS会員のコーエーテクモホールディングス(株)のグループ会社のコーエーテクモゲームスから3月20日発売予定の「戦国無双4」が、日本赤十字社とタイアップし、献血会場にて戦国無双4のキャラクターによる献血啓蒙ポスターが掲示されるそうです。ポスターは全18種。武将だけでなく、ねねさんや早川殿なども登場するようです。3月上旬より、2府32県において活用される予定だそうです。
ところで、献血には200ml全血献血、400ml全血献血と、血漿成分献血と血小板成分献血の4種類があることをご存じでしょうか。全血献血は年間男性1200ml女性800mlが上限ですが、成分献血ですと2週間後に再び献血ができます。と、いうことは、全18種のポスターを全部見るためには最速で9ヶ月あれば足りますね!(ちなみに私は16歳の誕生日より今までに献血を100回しております。)
戦国無双シリーズは10周年だそうで、これ以外にも様々なタイアップを行っていますので、ファンの方はぜひチェックしてみてください。
タイアップ情報((株)コーエーテクモゲームス)
著作権侵害行為はやめてください
こんにちは。ACCS広報担当です。
本日、「ファイル共有ソフト等を使用した著作権法違反事件一斉集中取締りの実施について」というリリースを行いました。
ファイル共有ソフト等の悪用による著作権侵害事件の一斉集中取締りは今回で5回目となります。
ファイル共有ソフトの悪用による著作権侵害では、一斉集中取締りだけでなく、年間多くの刑事摘発が行われています。
...と書いておいてなんですが、捕まるかどうかの問題でなく、ファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害行為はやめてください。やってはいけない行為です。
本ブログを読みに来られる方々がそのようなことを行っていないのはもちろん承知しておりますが、書かずにはいられませんでした。
ジオン脅威のメカニズム
こんにちは。ACCS広報担当です。
明日3月1日より、栃木県の那須ハイランドパークにて、「機動戦士ガンダム 特別展in BANDAI・キャラクター トイスタジアム」がオープンします。これまでのBANDAI・キャラクター トイスタジアムをリニューアルして、実物大ザク整備工場や名場面を再現したガンダムメモリアルフォトコーナーや歴代ガンダムの年表、玩具などが展示されるそうです。
実物大ザク整備工場...それはACCS会員である(株)バンダイのプラモデルのCMを見た一定年齢以上の皆さんなら、「ああ!まさかあれを!」と期待しちゃいますよね。
2015年1月5日までの期間限定ですので、那須観光とあわせて是非遊びに行ってくださいね。
なお、観光シーズン中は那須高原への道路はとても渋滞しますので、余裕を持ってご出発ください。
「機動戦士ガンダム」特別展 in BANDAI・キャラクター トイスタジアム (那須ハイランドパーク公式サイト)
GUNDAM.INFO((株)サンライズ)
続・家庭用ゲーム機で安心して遊ぶためにできること
こんにちは。ACCS広報担当です。
お子様が安心してネットワークにつながったゲーム機で遊べるために、各ゲーム機には保護者によるネットワーク機能の使用制限をかけることができるようになっています。
2月より、ACCS会員である(株)ソニー・コンピュータエンタテインメントと、日本マイクロソフト(株)、任天堂(株)(50音順)が共同で、店頭にて「保護者のみなさまへ 大切なお知らせとお願い」と題したチラシを配布しております。
チラシには、保護者による使用制限機能の活用のお願いと、設定方法についてまとめてある各社のWebサイトへのURLとQRコードが掲載されています。PDFでも公開されていますので、こちらをご参照いただければと思います。
「保護者のみなさまへ 大切なお知らせとお願い」 (株)ソニー・コンピュータエンタテインメント
「保護者のみなさまへ 大切なお知らせとお願い」 日本マイクロソフト(株)
「保護者のみなさまへ 大切なお知らせとお願い」 任天堂(株)
※共同チラシですので全て同じ内容です。
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月