ファイル交換ソフト利用経験者は、240.6万人に 「ファイル交換ソフト利用実態調査」結果
2004/6/28 更新
社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)と社団法人日本レコード協会(RIAJ)は、2004年4月に、「ファイル交換ソフトの利用実態」を調査しました。
その結果、2004年4月の調査時点で、ファイル交換ソフトを「現在利用」している人は、2.8%、「過去に利用」の経験がある人は4.3%という事が分かりました。 2003年に行った同様の調査では「現在利用」が3.4%、「過去に利用」が3.0%という結果になっていました。
インターネット利用者数の推移を考慮すると、2004年調査では、ファイル交換ソフトの「現在利用」は約94万9,000人(2003年調査・98万6,000人)、「過去利用」は約145万7000人(同・87万人)となり、合計約240万6,000人(同・185万6,000人)が利用経験者と推計され、「現在利用」の人数はやや減少傾向にあるという結果になっています。
ファイル交換ソフトを利用したコンテンツの流通状況については、「現在利用者」が「過去1年間に」ダウンロードしたファイル総数は平均137ファイルで、内訳は、「音楽関連」49.6、「映像関連」63.0、「ソフトウェア」7.8、「写真関連」10.1、「文書関連」6.6ファイルの順となっています。
また、ファイルの共有(他人に送信できる状態にすること)は「現在利用者」の37.9%が経験しており、他のユーザーと共有できる状態にしているファイル数は平均107ファイルで、内訳は「音楽関連」60.2、「映像関連」43.2、「ソフトウェア」1.4、「写真関連」2.1、「文書関連」0.3の順であることが分かりました。
このほか、「現在利用者」が利用したことのあるファイル交換ソフトは、「WinMX」71.9%、「Winny」50.6%の順であり「Winny」の利用者が増加していることなども判明しています。
なお、本調査の概要は、こちらからダウンロード可能です。
※「2003年調査」は、ACCSとRIAJが、2003年1月に実施した同様の調査です。
- 年度を選択
- 2000(平成12)年度(3件)
- 2001(平成13)年度(5件)
- 2002(平成14)年度(9件)
- 2003(平成15)年度(11件)
- 2004(平成16)年度(15件)
- 2005(平成17)年度(14件)
- 2006(平成18)年度(14件)
- 2007(平成19)年度(42件)
- 2008(平成20)年度(37件)
- 2009(平成21)年度(34件)
- 2010(平成22)年度(29件)
- 2011(平成23)年度(19件)
- 2012(平成24)年度(28件)
- 2013(平成25)年度(28件)
- 2014(平成26)年度(32件)
- 2015(平成27)年度(29件)
- 2016(平成28)年度(14件)
- 2017(平成29)年度(6件)
- 2018(平成30)年度(9件)
- 2019(令和元)年度(12件)
- 2020(令和2)年度(9件)
- 2021(令和3)年度(8件)
- 2022(令和4)年度(17件)
- 2023(令和5)年度(7件)
- 2024(令和6)年度(2件)