ヤフオクで「正規版」と称し海賊版販売の男性を逮捕
2006年2月6日
| 侵害行為者 | 札幌市 会社員男性(37歳) | 
|---|---|
| 逮捕日 | 平成18年2月4日 | 
| 結果 | 懲役10月執行猶予3年/札幌地裁 | 
| 捜査機関 | 北海道警生活経済課、生活安全特別捜査隊、札幌北署 | 
| 鑑定および告訴会社 | 弥生(株) | 
男性は、平成17年8月下旬から平成17年9月上旬にかけての前後3回にわたり、ヤフーオークションを悪用して募った島根県邑南町の男性などに対し、弥生(株)が著作権を有する「弥生給与05(Version8.0.1)」及び「弥生顧客05(Version2.0.1)」を権利者に無断でCD-R合計3枚に複製し、合計4,500円で郵送により販売したとして、同社に告訴されていました。
逮捕前日に行われた男性宅の家宅捜索では、複製専用機1台、海賊版製作に利用したソフト約50タイトルや複製前のCD-R約400枚などが押収されました。同署の調べによると、男性は、平成17年1月頃から全国の約1,000人に海賊版ソフトを販売し、約300万円の売り上げがあったとみられています。
男性は、海賊版ソフトであるにもかかわらず、「正規版」と称して1,000円~3,000円でオークションに出品していました。
男性の海賊版販売については、ACCSにも平成17年8月下旬から9月にかけて一般からの情報提供が複数ありました。平成17年9月中旬には、ACCSからヤフーに対し、男性の海賊版ソフトの出品について削除要請を行いましたが、男性は別IDを使用し、海賊版販売を続けていました。
- 年度を選択
- 2000(平成12)年度(19件)
 - 2001(平成13)年度(15件)
 - 2002(平成14)年度(12件)
 - 2003(平成15)年度(18件)
 - 2004(平成16)年度(31件)
 - 2005(平成17)年度(27件)
 - 2006(平成18)年度(28件)
 - 2007(平成19)年度(26件)
 - 2008(平成20)年度(19件)
 - 2009(平成21)年度(16件)
 - 2010(平成22)年度(31件)
 - 2011(平成23)年度(47件)
 - 2012(平成24)年度(30件)
 - 2013(平成25)年度(33件)
 - 2014(平成26)年度(22件)
 - 2015(平成27)年度(31件)
 - 2016(平成28)年度(8件)
 - 2017(平成29)年度(12件)
 - 2018(平成30)年度(12件)
 - 2019(令和元)年度(6件)
 - 2020(令和2)年度(3件)
 - 2021(令和3)年度(9件)
 - 2022(令和4)年度(4件)
 - 2023(令和5)年度(3件)
 - 2024(令和6)年度(5件)
 
 

