カテゴリ:2015(平成27)年度

2015年11月24日

「こぴーらいとビギナーズ」の新作を公開しました(スマホサイト)

皆さんこんにちは。ACCS広報担当です。
ACCSスマートフォンサイトにて好評連載中の「こぴーらいとビギナーズ」ですが、本日新作を掲載しました。
新聞記事や雑誌記事をスマホで撮影してSNSにアップしていませんか...?という記事です。

151124.jpg

是非ご覧ください。

ACCSスマートフォンサイト

 

"「こぴーらいとビギナーズ」の新作を公開しました(スマホサイト)" の続きを読む

2015年11月20日

電子の歌姫米州ツアー

こんにちは。ACCS広報担当です。
ACCS会員のクリプトン・フューチャー・メディア(株)から発売中の歌声合成ソフト「初音ミク」をご存じでしょうか。
同じくACCS会員のヤマハ(株)のボーカロイド技術を使った製品で、自分で音楽を創ったり演奏したりされない方でも、動画作品やゲームなどでご存じの方も多いと思います。
ミクさんのライブも国内、海外で行われており、生演奏のバックバンドに合わせてCGのミクさんが歌いまくり踊りまくるわけです。

そして、2016年、3月から4月にかけて全国5都市のライブ・ツアーと、4月から6月にかけてカナダ、アメリカ、メキシコの7都市での北米ツアーが実施されます。

これはものすごいことです。時祭イヴやシャロン・アップルに未来を見た世代の皆様におかれましては時代がついに追いついた感がありますよね!私のことですが。

詳細は公式サイトをご参照ください。

HATSUNE MIKU EXPO

バーチャル・シンガー・ラインナップ(クリプトン・フューチャー・メディア)

ボーカロイド(ヤマハ)

VOCALOIDライブラリ「Sachiko」(ヤマハ)

"電子の歌姫米州ツアー" の続きを読む

2015年11月16日

著作権を学ぶ(2)

こんにちは。ACCS広報担当です。
皆様のお仕事に関連して著作権が問題となることはございますでしょうか?
「自分の業務では何かを制作してないしあまり関係ないよ?」とお思いの貴方、もしかすると知らず知らずに他人の著作権を侵害してしまうかもしれません。業務での著作権侵害は、自分のみならず会社などの組織にも大きな影響を及ぼしかねません。

...ということで、お仕事と著作権の関係と注意点について学びたい方におすすめなのが、ACCSが発行している小冊子「ビジネスマン必携!知って得する著作権」です。

新人と先輩の会話形式で、コンピュータソフトや新聞、写真、地図など、業務上で他人の創作した著作物を利用する際の留意点を分かりやすくまとめております。

これまでに、多くの組織において社員研修にご活用いただいております。
現在のところ、送料無料でおわけしておりますので、下記フォームよりお申し込みください。
また、PDFファイルでも公開しておりますので、プリントしてご活用いただけます。

なお、ACCSでは職員を講師として会社等に派遣し、著作権についての講演を行うこともできますので、こちらもお問合せください。講師派遣は有償となります。

発行書籍コーナー(こちらから小冊子の送付を承ります)

「ビジネスマン必携!知って得する著作権」(PDF)

企業向け「著作権セミナー」のご案内

"著作権を学ぶ(2)" の続きを読む

2015年11月13日

佐賀県に行かなイカ?

こんにちは。ACCS広報担当です。
かつて、ACCS会員のスクウェア・エニックスの人気シリーズとコラボした
「ロマンシング佐賀」「ロマンシング佐賀2」をやってくれた佐賀県が、またやってくれました!

情報発信による地方創生プロジェクト「サガプライズ!」の事業として、任天堂の人気ゲーム「Splatoon(スプラトゥーン)」とのコラボ企画を実施することが本日発表されました。その名も「Sagakeen(サガケーン)」!!!

ちょっと無理矢理ではないか...嫌いじゃないけど、と思いつつリリース文を見ますと、イカの聖地「佐賀県唐津市呼子町」とのイカつながりとのことで納得した次第。
ゲーム上でのフェスの開催のほか、呼子でのイベント、東京タワーでのイベントが開催されるそうです。限定コラボグッズはSplatoonやSagakeenのファンでなくても今日からファンになりたいくらいの素晴らしさです。干物オーナメント!

詳細は佐賀県のリリースと公式サイトをご参照ください。この冬は佐賀県に行くしかありません!

サガプライズ!新コラボ発表!!人気ゲームとのコラボで、イカの聖地「呼子」に観光客を誘致 佐賀県×Wii U用ソフト「スプラトゥーン」 コラボ企画(佐賀県)

「Sagakeen(サガケーン)」公式サイト

"佐賀県に行かなイカ?" の続きを読む

2015年11月12日

著作権を学ぶ

こんにちは。ACCS広報担当です。
「一億層クリエイター時代」という表現自体もだいぶ古びてまいりましたが、いまは創るだけでなく発信も自ら行う「一億総情報発信時代」というべき状況になりました。

写真や映像、ネタなどの作成と発信が、手元のスマートフォンなどで簡単にできることを今更指摘するのも恥ずかしいレベルです。
それにともなって、日常生活や趣味のレベルのみならず、業務や学びの場でも、インターネットに無数に存在する著作物を素材として利用しようとする場面も多くあることでしょう。

そこで必要な知識は著作権です!
(他にも肖像権やパブリシティ権や商標権やプライバシーの権利とか個人情報保護法とか不正アクセス禁止法とかとか数多く知っておくと自らの身を守ることになりますし、ACCSといたしましてはコンピュータソフトウェアの使用許諾契約と「ライセンス」についてもぜひ理解していただきたいのですが、今回は泣く泣く割愛です。)

著作権を学び、その知識をもとに判断し、適切に行動することが必要なのです。
学びの方法はいろいろありますが、とりあえず目の前の問題をクリアするにはQ&Aを参照するのもよいでしょう。
ACCSのWebサイトにも著作権Q&Aコーナーがありますので、ぜひご活用ください。

「著作権Q&A」

きちんと著作権を学びたい、という方には、著作権の教科書で学ぶか、文化庁が無料でPDFを公表している「著作権テキスト」で学ぶことをおすすめいたしますが、学習の動機付けと成果として検定試験を活用するのもひとつの方法ですよね。

著作権に関わる資格の1つとして、「ビジネス著作権検定」という民間資格があり、ACCSも後援しています。
次の初級試験は11月15日で間に合いませんが、その次の試験は2016年2月14日(日)に行われますので、いまから少しずつ学習を始めれば、ゼロからの学習でも十分間に合います。
試験概要や試験会場、学習教材等は公式サイトをご確認ください。

ビジネス著作権検定公式サイト

"著作権を学ぶ" の続きを読む

  • 1 | 
  • 2 | 
  • 3 | 
  • 4 | 
  • 5 | 
  • 6 | 
  • 7 | 
  • 8 | 
  • 9 | 
  • 10 | 
  • 11 | 

ページTOPへもどる